いろはにほへと

加藤建築

2010年07月22日 12:46

建築図面、とくに躯体伏せ図はY軸に1,2,3、・・・、X軸にい、ろ、は、・・・
と表記して部材の場所を示すようにしています。


さて、この「いろは」、昔ポンキッキかNHKのみんなの歌で歌になってました。
同世代の方覚えてませんか?おっと、懐かしくて涙がっ。

♪いろはにほーへとー(いろはにほーへとー)
♪ちりぬるをーわかー(ちりぬるをーわかー)
♪よたれそつーねー(よたれそつーねー)
♪ならむういーのー(ならむういーのー)
♪おーくやまきょうこーえてー
♪あさきゆめみしえひもせすん!  って歌。・・・最後すんって

youtubeではことごとく削除されているようで、聞けないんですけど・・・。
今思えば干支もいろはもテレビで覚えたな―。


それはさておき、「いろは」を改めて調べてみました。
インターネットは便利ですなぁ。

あいうえおの47音を1回ずつ使い歌にしたもので、
いくつか種類があるんだそうです。

こちらでいくつかまとめられてます。
 http://www2.odn.ne.jp/~nihongodeasobo/konitan/iroha.htm

いちばん有名だけあって、
いろはうたの完成度はずば抜けてますね!意味も語呂も。

 色は匂へど散りぬるを
 我が世誰ぞ常ならむ
 有為の奥山今日越えて
 浅き夢見じ酔ひもせず


あらためて意味を理解するとちょっと感動・・・
本当は「え」が「へ」だったり、「きょう」が「けふ」だったり、「い」が「ひ」だったり。
昔だから出来たみたいな。上記サイトの方もいってますがある意味奇跡ですね。

関連記事